ご挨拶
社長挨拶
多様化する産業界のニーズにサポート・・・
私どもは創業以来『樹脂加工』専門メーカーとして常にお客様のニーズにお応えすべく研究を続け、高精度な技術力を基に信頼ある製品を“モノづくり愛知”より市場に送り出してきました。
お客様の信頼に応え、安心してご使用頂ける製品づくりが、私どものモットーです。
21世紀を迎え、今後もお客様のニーズに応え、地球環境への配慮、地域社会への貢献にも取り組み、常に挑戦・進歩する企業づくりに努めてまいります。

会社概要
- 社名
- 株式会社 トヨテック
- 所在地
- 本社/名古屋市熱田区南一番町1番31号
第二工場/名古屋市熱田区南一番町9番16号
- 法人設立
- 1991年(平成3年6月1日)
- 役員
- 代表取締役 佐々木善継
- 資本金
- 10,000,000円
- 取引銀行
- 三菱東京UFJ銀行(六番町支店・野並支店)、名古屋銀行(六番町支店)
愛知銀行(東海通支店)、岡崎信用金庫(港支店)
- 決算期
- 毎年5月末日
- 従業員
- 18名
- URL
- http://www.toyotec-nagoya.jp/
- 事業内容
-
- 切削、成形、溶接、曲げ(加工)の試作・量産
- 看板、書き文字、切り文字、印刷、彫刻(加工)
- ディスプレー製作
- ゴム・切削成型の少ロットから量産
- 試作・モデル型製作から量産まで
- 現地施工工事(半導体装置、液晶装置、ダクト、水槽、タンク、目隠し、搬送ベルト、ビニールカーテン、アルミプロファイル組付け)
- ビニールシート、コンテナ、パレット、ベルト、ホース、アルミプロファイル(販売)
- 主な取扱い素材
- MCナイロン、ポリアセタール、ABS、PP、PE
超硬分子ポリエチレン、PEEK、ベークライト、テフロン
- アクリル、塩ビ、ポリカーボネート、PET
- デュラウッド、パロニア、ハッポート、塩化ビ発砲
- ウレタン、シリコン、バイトン、NBR、天然ゴム
- ガラスエポキシ、FRP
- 金属(鉄、ステンレス、アルミ)切削、溶接、曲げ(加工)
沿革
- 1991年6月
- 名古屋市熱田区千年1-1-1に会社設立
- 1995年5月
- 名古屋市熱田区南一番町9番16号に本社新築移転、本社工場を新設
- 1995年12月
- 中型マシニングセンター及び自動プログラミング機を導入
- 1997年11月
- 名古屋市中川区澄池町に中川工場を開設
- 営業部門・加工部門を中川工場に移転
- 1999年5月
- 大型マシニングセンターを導入
- 2001年5月
- 中型2軸制御CNC施盤を導入
- 2003年3月
- 三次元プログラミング導入
- 2004年7月
- 名古屋市熱田区南一番町に新社屋完成
- 2004年8月
- 有限会社トヨテックから株式会社トヨテックへ組織変更
- 2005年9月
- 中型マシニングセンター2台導入
- 2006年5月
- 五軸制御複合施盤導入
- 2007年5月
- CNC3次元測定器導入
- 2007年7月
- 九州営業所開設
- 2007年12月
- ISO9001認証取得
- 2008年12月
- ISO14001認証取得